INFOインフォメーション


ヨガレッスンについて

image

HALE HO’OLA Yoga

平日は3名様までの少人数レッスンです
(日曜日は最大5名)
海の風を感じて
その人の体調をみながらすすめています

ヨガレッスンは
ハタヨガに東洋医学のエッセンスを加えたプログラムです

簡単なポーズと歪みを整えるポーズが中心なので
年齢に関係なく、身体の硬い方やヨガが初めての方でも
無理なく行える内容です

お仕事、家事、育児、勉強、介護…
毎日何かとキツイこともたくさんありますが
この時間は自分だけのものです

プラーナヤマ(呼吸法)から始まり
こころの深いところまで届く自分と向き合う時間

お家に戻ると
ゆるんだ笑顔の自分に気づくはずです

しっとりとした幸福感も体感していただきたいから
セルフアヴィヤンガ(伝統的なアーユルヴェーダ式オイルトリートメント)
体験も取り入れています
腰や肩、腕などそのときの体調に合わせて塗布します
オイルが筋肉をゆるめてくれるから
ヨガのポーズも無理なくおこなえます

ヨガもアーユルヴェーダも自分の本質を探ってゆくもの

自分にかえってゆく旅を、ぜひご一緒しましょう

<こんな方にもおすすめ>

肩こり・頭痛・冷え性・腰痛・生理痛・PMS・更年期障害
妊娠をご希望の方
姿勢矯正・ダイエット・産後骨盤矯正
鼻づまりなど

マタニティ(安定期に入ってから)の方も
ご参加いただけますのでお問い合わせください

※お子様連れ可能なレッスンも開催中です
詳しくはお問い合わせください

 


対面レッスン

完全ご予約制
開催日 毎週火曜日・木曜日・月一回日曜日
時間  10時〜12時(2時間)

◉ドロップイン 3,500円(1回)
◉月謝     9,000円(4回/月)@2,250円(月謝制の場合はチケットやドロップインへの変更は致しかねますのでご了承ください)
◉チケット   18,000円(6回分)@3,000円 有効期限 4か月

◉プライベートヨガレッスン(詳細はこちら
6,0
00円(2時間半)
▶︎チケットをお持ちの方は<1回分+2,000円>でご利用可能
(日時をご指定可能。ご希望の方はレッスン時間内でヨガの座学30分を組むこともできます)


レンタルヨガマット代、オイル代、アフタースイーツ&ティー含む

【持ち物】
動きやすい服装、タオル



オンラインヨガレッスン
※マンツーマン形式

完全ご予約制
ご都合のいい日時を第3希望までお知らせください
時間 90分

◉ドロップイン            5,000円
◉対面レッスンチケットをお持ちの方  チケット1回分

 


※全てのコースは税込価格

※キャンセルポリシー
少人数でおこなっておりますため、
やむを得ずキャンセルになる場合は
前日18時までにお知らせください
(前日18時以降のキャンセルは
レッスン料金の50%を頂戴しております)

当日キャンセルは
レッスン料全額が発生しますので
あらかじめご了承ください

・link・
YOGA ROOM
http://www.yogaroom.jp/

0802,2016


Ayurveda Spice Cooking Classについて

DE4B606C-31EC-472B-82DB-D6E660C0E7FB

旬の元気な野菜とスパイスを使って
アーユルヴェーディックな
ランチをつくりましょう

アーユルヴェーダの体質論、
スパイスの説明、
食事に摂りいれるとよい六つのラサ(味)、
アーユルヴェーダの食事で大事にしていること
などのお話もあります

スパイスは辛いでしょ、
特別なものでしょ、ではありません

アーユルヴェーダでは料理は
キッチンファーマシー=『台所は薬局』
という考え方をします

自分や家族の様子を見て
あれこれさじ加減をして作る
家庭的で実践的なものです

消化力のバランスを考えたレシピなので
食後の胃の軽さに驚かれるかもしれません

いつもの食卓のレパートリーに
加えていただけたら嬉しいです
1品でもじゅうぶんです

つくる、食べるだけではなく座学の時間があるのが特徴です
予防医学に基づいた健康を高めるための学びです

アットホームに
顔が見える関係を大事にしたいので
少人数で行っています

楽しくつくって
おいしくいただきましょう

そして、
お家でもぜひ作ってみてください

▼こんな方におすすめ▼

・アーユルヴェーダに興味がある
・野菜中心の食生活をしているけれど少し物足りない
・スパイスや豆を使った料理を学びたい
・食養生や食について勉強したい
・できるだけ薬に頼らず自分や家族の健康を守りたい
・妊娠を考えている
・カレーが好きで家でも手軽にスパイスカレーを作りたい

▼HALE HOOLA yoga&ayurvedaのcooking class は▼

◎野菜はできるかぎりオーガニックのもの、
近郊のものなど新鮮で安心なものを使用しています

◎化学調味料、化学的な添加物のあるものは使用しません
昔ながらの製法でつくられたものを使用します

◎調理器具は、土鍋や鉄フライパンなど自然素材のものを使用しています

ご参加お待ちしています


【日時】
季節ごとに開催中
開催日はこちらでご確認ください。

【料金】
6,000円+税

【募集定員】
5名
(最低催行人数 4名)

【持ち物】
エプロン、ふきん、筆記用具

○お名前、ご住所、ご連絡先、
お子様連れの場合はお子様の年齢をお知らせください

○キャンセルポリシー
少人数制ですのでキャンセルはご遠慮ください

※キャンセルが発生した場合は、料金が発生しますので
あらかじめご了承ください
~開催日1週間前 参加料金の30%
~3日前 参加料金の50%
~前日&当日 参加料金の100%

14109B16-2372-4533-982F-7258CB5A1FCA

0801,2016


プロフィール

IMG_E10A3504BDB3-1

Shoko

ハワイ島での大自然に魅せられ
「自然と調和する」暮らしを取り入れるべく
都会から神戸の山と海に挟まれた塩屋に移住。

南インド・ケララ州のアーユルヴェーダ伝統医と福岡在住のパールより子氏に師事し、ヨガとアーユルヴェーダのあるくらしを実践しながら、からだとこころが心地よく変化するのを実感。現代のライフスタイルでも無理なくとりいれられるアーユルヴェーダとヨガの叡智をお伝えするべく活動している。

10年にわたる企業勤務を経て、2016年より神戸・塩屋の海の見える自宅で「Hale Ho’ola(ハレホオラ) yoga&ayurveda」を運営。2児の母。

所属団体
(社)日本アーユルヴェーダ学会
日本成人病予防協会
日本総合ヨガ普及協会

ディプロマ
・山本ヨガ研究所指導者養成講座第16期修了・日本総合ヨガ普及協会指導師
・IYCラジヨガ体操講師 ・2011年Ayurveda seed class修了
・2012年Ayurveda leaf class修了 ・2013年Ayurveda heart class修了
・2016年Ayurveda treatment class修了
Ayurveda Dr.Anupama &水野香織先生による
・2017年The Ayurveda Beauty Nutrition Basic Course修了
・2019年The Ayurveda Beauty Nutrition Advance Course修了
・2019年健康管理士一般指導員認定・2021年メディカルハーブコーディネーター認定
・2022年アーユルヴェーダセルフケアアドバイザー認定

ecoveda商品正式取扱店として販売開始(2020年〜)
コープ自然派フレンドショップ認定(2021年〜)

>レッスン、イベントについて

 

0101,2016


12