NEWS


<満席御礼>森田要さんによるヘナのお話会(11/28月)

IMG_2A6E24242C2F-1

ヘナのお話会、
今年度最終回
の募集のご案内です

ヘナの第一人者である森田要さん
(株式会社ラクシュミー 代表)が
神戸・塩屋にお越しくださいます

◉最近白髪が気になる
◉美容院ではなかなか聞きにくい髪について知識を増やしたい

◉自分に似合う髪型がわからない
◉ヘアケアを何を選べばいいかわからない
◉ヘナのことを知りたい
◉食事には多少気を使っているけれど髪のことは
なんとなくで今まで過ごしている
など髪について知りたい方はぜひ。

今年度はあたらしい試みとして
「アットホーム」「少人数」で開催しています

森田要さんとの距離が近くなることで
気になることを気軽に聞くことができたり
回を追うごとに
他の方の変化がよりわかる様になるかもしれません

会場は塩屋の海の見える
すてきな場所、「TANE to /種土」さんで
開催し、WSはランチつきです

オーナーのyumiさんの作るランチは
顔の見える生産者さんのもの、
旬の新鮮なものを使って作るアートの様な
活力満ちたごはんです

身体に入れるものは
どうせなら
自分を活かし、喜ばせるものでありたい、

森田先生とおいしいご飯を囲んで
楽しい学びの場になれば幸いです

また今回は最終回ということで
会場であるtanetoさんの食材セットをご用意しております。

=========================
▶︎tanetoさんの食材セット
tanetoさんが実際に足を運ばれて生産者さんと出会い、
愛情こめてオーガニックに作られた野菜
当日ランチでご提供するメニューで使用されている手作り調味料
(季節のラー油予定♡)

tanetoのシェフである森本由美さんのひとことレシピ
=========================
ヘナも食も、扉は違いますがどちらも自分とつながるもの。
心身に癒やしをもたらすお品をぜひご体験ください。

(1,300円税込、限定10セット)

IMG_D62B2078187D-1

※神戸開催は
来年度は現時点では未定となっております
ご興味のある方は

もしよかったらチャンスをつかんでくださいね
 

どうぞよろしくお願いいたします


<開催日時>
2022/11/28(月)11時〜13時半
終了後もTANE toさんでカフェ利用が可能です

<場所>
TANE to / 種土
神戸市垂水区塩屋町4−14−31

<定員>
13名 満席 キャンセル待ち受付中

<参加費>
▶︎当日参考書書籍「髪 / 森田要 著」をお持ちの方
3,500円税込
(ランチ・お茶つき)

▶︎当日参考書書籍「髪 / 森田要 著」をお持ちでない方
5,700円税込
(書籍・ランチ・お茶つき)

※お申し込みは
事前のお支払いを持ちまして
ご予約完了とさせていただきます
キャンセルポリシーはご予約時にご連絡

<申込・問い合わせ>
お支払いは直接サロンでお支払いか、
ハレホオラストアオンライン決済をお願いいたします
(※オンライン決済の場合、決済手数料を頂戴いたします。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。銀行振込をご希望の方はお問い合わせフォームよりご連絡ください)

<ご参照>
▶︎森田要さんのヘナとカットのサロン kamidoko
▶︎森田要さんが手がけるヘナやハーブパウダーなど商品について ecoveda

IMG_1504

0920,2022


プライベートヨガについて

IMG_813B1B39BB7A-1
プライベートヨガ
のご案内です

プライベートヨガは

☑︎自分の都合のいい日時で受けられる
☑︎他の人を気にせず自分に合わせたヨガができる

メリットがあります

また、お友達と一緒に
受けてくださることも可能です

プライベートヨガレッスンと合わせて
オプションメニューを組み合わせていただくこともできますのでご予約の際にお知らせください。

身体がスムーズに動く心地よさを再発見したり、
忙しい日々の中で立ち止まる時間として、
いつも頑張っている自分をいたわりましょう

Well-being & Well-aging ♡


============
プライベートヨガ
============

6,000円(2時間半、税込)
▶︎チケットをお持ちの方は<1回分+2,000円>でご利用可能
レンタルヨガマット、
オイルマッサージ用オイル、
アフタースイーツ&ティー含む

【持ち物】
動きやすい服装、タオル

【ご予約方法】
HPのお問い合わせフォーム、
または
LINE(ID:@921psosl)より承ります

 


============
オプションメニュー
============

・OJAS BALL作り
(グルテンフリー、シュガーフリーの
満たされおやつ)
+1,500円(所要時間ヨガ後30分、税込)
レシピ、つくったものは持ち帰りいただけます
IMG_0565B7D7E6EB-1

・アーユルヴェーダ健康相談(ショート)
+9,000円(所要時間ヨガ後1時間、税込)

不調までいかないけれど
身体面で気になることを
アーユルヴェーダの体質理論ベースで
アドバイスさせていただきます。
自分のライフスタイルに合った方法を知ることができるので、無理なくチャレンジできます。年代、ライフステージに応じた体質改善のきっかけにぜひご利用ください。

(過去の実例:下痢気味で通勤中にほぼ毎日途中下車せざるをえないのが悩み。珈琲が好きで1日3〜4杯、お酒も好きでワインを毎日飲んでいた。今の自分にはピッタドーシャが過剰であると知り、珈琲を1日1回に、お酒を週末に飲むようにしたら下痢がなくなり、以降途中下車することはなくなった。珈琲とお酒の回数を減らすことで、美味しく味わえるようにもなって飲む楽しみがでた)

※通常版のアーユルヴェーダ健康相談はこちら
※医療行為は一切行っておりません

0914,2022


満席(WS)Oil Making&Massage

IMG_A07EEBF487D6-1
まだまだ暑いけれど
季節はめぐり
少しずつ秋、そして冬がやってきます

インドの伝統医学アーユルヴェーダでは
大宇宙である自然界と
小宇宙であるわたしたちは
互いに影響をうけているとされます
空気が乾燥し冷たさを帯びると、
肌やからだが乾燥しやすくなり
血流がとどこおることで
冷えやすくなります
メンタルでは
落ち込みやすくなったり
心がかさかさする場合も。
そんな乾性、冷性を
おぎなってくれるオイルを
皆でつくって
できたてのオイルで
マッサージしてみましょう
今回は
奄美大島やまごやハーブさんより直送の
イキイキしたハーブ、
月桃の葉っぱを使ってオイルをつくります
奄美の大いなる自然の中で育ったハーブは
たくましくエネルギー満ちて、
癒しのサポートになります◯
オイルマッサージで
ポカポカあたたかく、
しっとりと心身がゆるんだら
愛で満たされた自分にきづきます
アーユルヴェーダが初めての方にも
オイルマッサージには
どんな理由があってどんな作用があるのか、
かんたんにわかりやすく
レクチャーします
一度体験してみると
セルフケアにはもちろん、
パートナーやご家族
周りの方にもできるので
愛の輪がひろがります
お昼ごはんは
Tane_to主宰のYumiさんの

ランチbox。
オージャスたっぷりのランチで
癒しのあとはエネルギーチャージ!


IMG_8D9B5482F5C6-1
⡱日時
⁡2022/11/3(木祝)
10:00~14:00
⡱場所
⁡ハレホオラ
(神戸市垂水区塩屋町)
⡱定員
⁡7名
満席になりました
キャンセル待ちを受け付けております
⡱料金
⁡7,700円(税込)
Tane_toさんのランチ、
持ち帰りオイル(遮光瓶入50ml)付き
⡱申し込み方法
インスタのDM、
ホームページより

宜しくお願いします

自分の手からうまれるクリエーションタイムを
たのしもう〜!わくわくするね!

IMG_F4EFDFB536D3-1

Shoko